茄子

NASを導入しました。

PCはSSD+HDD(2TB)ですけど、
そろそろ容量が100GB切ってきた。

あとDVDマルチドライブが瀕死なんですけど、
今さらATA133のとか売ってないし。
そろそろPCのリプレースも本気で考えないとなぁと。

で、とりあえずデータのバックアップを置くのに、
USB接続のHDDよりNASの方がなんか面白そうかなぁと。
最近は色々簡単に組めるし。

で、Amazonでポチッた。
QNAPのTS-231(https://www.qnap.com/i/jp/product/model.php?II=155)と、
HGSTのDESKSTAR NAS 4TB×2(http://www.hgst.com/ja/hard-drives/internal-drive-kits/nas-desktop-drive-kit)。
WDのRedよりこっちの方がエラー少ないとのことでしたんで。
そこまでシビアな管理要らんけど、
逆にほったらかしにしておけるかと。

TS-231にHDDを組むのは超簡単。
スロットにネジ4本固定して挿すだけ。
あとはルーターにLANケーブル繋いで電源ONして、
オンライン上で初期設定。
それが終わったら共有フォルダとして普通に使える。

とりあえず2TBの中身は一通りコピー。
転送速度が17MB/秒ぐらいしか出てないけど、
まぁLAN周りは適当にケーブル買ったりしてたんで、
カテゴリが低かったのかも、覚えてないけど。
さしあたってNAS上の動画ファイルとかも普通に再生して問題ない。

HDDはRAID1に設定してあるのでまぁ今よりはマシになったか。

さて次はPC本体どうするか考えよ。